
暑い夏はシュワッとしたラムネソーダを飲みたくなりますね。
今年は特に暑いので「もっと大量にラムネソーダを飲みたい!」と思ったので、ラムネ味のシロップを買ってみました。
ラムネソーダを安く大量に飲みたい!
私も子供もラムネ味やサイダーが大好きで、夏になるとガリガリ君ラムネ味やサイダーをストックしておかないと不安でたまりません(笑)
とは言え、これらを常備するとお結構な出費になってしまいます。
そこで、ラムネ味が凝縮されたシロップを買ってみる事にしました。
ラムネ味の再現性さえ納得できれば、毎回スーパーに行って重たいラムネ味のアイスやドリンクを買うよりも、ラムネ味シロップを家に常備しておく方がいいんじゃないかと思うんです。
そして何よりも、思う存分大量にラムネソーダを飲めるんじゃないかと(笑)
Amazonでラムネフレーバーのシロップを購入
という事で、Amazonでラムネ味のシロップを探してみたら【スミダ飲料 ラムネ風シロップ 1000ml】というのがあったので試しに買ってみました。
ちなみに【スミダ飲料】には他にもいろんなフレーバーが販売されているので、気になる味があったら試してみるといいかと思います。
1000mlなので、家で利用するには丁度いいサイズ。
常温保存できるから冷蔵庫のスペースを占拠することもありませんが、少しでも冷たくしたいので、我が家では冷蔵庫で冷やしています。
カルピスと同じような感覚で薄めて飲めますが、普通の水よりも炭酸水で割るといい感じになります。
氷は多めにしてキンキンに冷やして飲みます。
この味!まさにホントにラムネです!
子供も「おおっ!ラムネやっ!」って感動してゴクゴク飲んでました(笑)
「ドウシシャのかき氷器」を使ってシャリシャリのかき氷にして食べたりもしていますよ。
ラムネ風シロップを購入した感想
実際、これでどれだけ節約になったか面倒くさくて計算してませんが、きっと・・・多分安いです(笑)
お風呂上がりには、ほぼ毎日のように飲んでいますが、炭酸水で薄めて飲むから結構長持ちします。
味の方はほぼ完全にラムネ! 色もいい感じのブルーで気分も涼しくまります!
ドリンクにしたり、かき氷にしたり、ラムネ味を思う存分楽しめるのでスゴく気に入っています!
次男が大喜びですが、実はオッサンの私の方が喜んでいるかも知れません(笑)
なくなり次第リピートしようと思いますが、次はパイン味にしてみようかなと思ったりします。
ではでは。
読者の皆さんの応援で管理人は頑張れます! この記事が少しでもお役に立てたならポチッとブログランキングに投票していただくか、SNSで共有してくださいね。