【1分で読める!】デジカメで星空を撮影する設定

プロモーション この記事には広告が含まれています。

デジカメで星空を撮影するには、適切な設定が必要です。

「とりあえずどんな設定にしておけばいいの?」という方のために、簡単に星空撮影に適した設定を説明します。

デジカメで星空を撮影する設定

デジカメを三脚で固定して手ブレ補正はオフ。

ピントを【∞】にした状態で、以下のようなカメラ設定でシャッターを押してみましょう。

 

F値最小
シャッタースピード30秒
ISO感度800〜6400

 

カメラやレンズの性能によって適切な設定は少し違ってくるので、設定の調整が必要です。

もし写真が真っ暗で星が見えにくいようであれば、ISO感度で明るさを調整してみてください。

ISO感度の数字を上げれば明るくなります。

ただし、ISOを上げすぎるとノイズが目立つので、気にならない程度まで上げてみてください。

【800】→【1600】→【3200】→【6400】といった感じでISOの数字を上げてそれぞれ撮影していきます。

どんどん明るくなっていくので、気に入ったISO感度を見つけたら、そのカメラでの最適な設定です。

それでは、綺麗な星空が撮れることを願っています。

説明は以上です。お疲れさまでした。

星空の撮影方法をもっと詳しく知りたい方は『星空の撮影方法を簡単に解説!一眼レフで初心者でもできた!』を御覧ください。

スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう