後悔しないバンコンキャンピングカー選び!不要な装備は削れ!

プロモーション この記事には広告が含まれています。

バンコンキャンピングカーを購入するとき、後で後悔しないために、どんな選び方をすればいいのか気になる人も多いかと思います。

実際にバンコンを購入した自身の体験を含めながら、バンコンキャンピングカーの選び方を解説したいと思います。

「これからバンコンを購入しよう! 」「バンコン欲しいけど選び方が分からない!」という方は参考にしてみてくださいね。

バンコンキャンピングカーで後悔したくない!

バンコンキャンピングカー選びで後悔しないためには「見た目がかっこいい」とか「とにかく大きい車がいい」といった選び方をするのはおすすめしません。

選んでいくうちに、「どうせならアレもコレもつけてフル装備にしたい!」といった感情だけで購入するのも考えものです。

バンコンキャンピングカーの購入を心に決めたときは、気分が高揚してノリノリになってしまいがちですが、一旦冷静になって「本当に必要なのかどうか」を真剣に考えてから購入することをおすすめします。

なぜバンコンを選ぶのか

まず「バンコンキャンピングカーが欲しい!」と思ったきっかけは何ですか?

最初に欲しいと思ったのは、キャブコンのような本格的なキャンピングカーだけど、大き過ぎて運転が大変そうだからバンコンが欲しいと思ったのでしょうか?

最初はハイエースやキャラバン、軽のワンボックスを買おうと思ったけど「せっかくだからバンコンにしてみようか」なんて思ったのかも知れませんね。

自身の場合、住んでいる家がどちらかというと都会になるので、あまり大きな車を買うと、普段使いで立体駐車場に停められなくなるという事情があったのと、奥さんからも「大きい車はぶつけてしまいそうで運転できない」と言う声もあったので、必然的にキャブコンではなくバンコンになりました。

キャブコンではなく、バンコンキャンピングカーを選んだ理由は人それぞれだと思いますが、概ね以下のような理由でバンコンを選ぶのではないでしょうか?

バンコンを選ぶ理由
    • 手軽に利用できるキャンピングカーが欲しい
    • 普段の買い物でも使いやすいキャンピングカーが欲しい
    • 車両の維持費をおさえたい

    キャブコンは走る家みたいなものなので、日常的にキャンプや車中泊していたり、日本列島を移動しながら生活しようとしている人はキャブコンかも知れません。

    しかしバンコンの場合は、休日のキャンプや車中泊だけでなく、普段の買い物や通勤での利用できる汎用性が求められます。

    また、キャンピングカーとは言っても、できるだけ維持費は安い方がいいにこしたことはありません。

    使い方も値段も手軽に利用できるのがバンコンの魅力と言えますね。

    利用する環境を再確認しよう!

    一言にバンコンと言っても、軽のバンコンからハイエースやキャラバンのバンコンまでサイズは様々。装備品のことも考えると選ぶことが山積みです。

    実際に「どんな車両をベースにして、どんな装備が必要なのか」を決めていくためには、現状の生活環や家族構成、あるいはこれから想定される利用方法も考慮しておく必要があります。

    住まいは都会か田舎か

    住んでいる地域が人口の少ない地域であれば、大きなサイズの車両でも、さほど駐停車する場所に困ることはありませんが、人口密集地になってくると話は別です。

    バンコンだからどこでも駐車できるというわけではなく、都心部になるほど立体駐車場に遭遇することがよくあります。

    立体駐車場には高さ制限があり、低いところで高さ2.1mまでしか駐車できないといった駐車場が存在します。

    大型ショッピングモールなどに出かけることがあって、普段からよく立体駐車場を利用する場合、高さ2.1m以内の車両にしておくのがおすすめ。

    住んでいる地域が人口密集地の場合、高さが2.1mを超えない車両を選ぶというのもひとつの選択です。

    都会に住んでいるなら車両を選ぶときも、装備を選ぶときも高さは要チェックです!

    また、最近では車両の屋根にルーフテントを取り付けることもできますが、この際にも車高が2.1m以内に収まるようにしておくのがおすすめ。

    車両の屋根に付けるルーフテントはネットでも手軽に購入することができますが、取り付けたときの車高には十分注意してから購入しましょう。

    車両の高さ制限については『ポップアップルーフテント購入前に絶対確認!車高は2.1m以内に!』で詳しく解説しています。

     

    キャンプと車中泊の回数

    まず1年の間でどれくらいの頻度でキャンプや車中泊をするのかをとく考えてみましょう。

    年に1回か2回くらいしかキャンプに行かなかったり、これといって車中泊をする理由がない場合、バンコンを購入するメリットがあまりありません。

    こういった場合、そもそもバンコンが必要ないかも知れないので、もう一度バンコンが必要なのか冷静に考えましょう。

    最近では車中泊用のマットやポータブル電源など、様々な車中泊グッズが販売されているので、工夫次第で一般の車両でも十分キャンプや車中泊を楽しむことは可能です。

     

     

    主に利用する季節

    春から秋にかけて出かけることが多いけど、冬はほとんど出かけないといった場合、過剰な暖房設備は必要ありませんし、夏はエアコンがないと車内で就寝するのはキツい場合もあります。

    夏は車中泊せずにキャンプでテントを利用してもいいですし、車両の天井がテントになるポップアップルーフテントを装備するという選択肢もあります。

    1年にの間で一番多く外泊する季節はいつ頃なのかによって、選ぶ装備品が変わってきます。

     

     

    キャンプ場と車中泊のどっち派?

    キャンプ場でテントで寝るか、車内で寝る方が多いかで必要な装備品が変わってきます。

    キャンプ場でテントを張るのであれば、テントでも車内でも季節や状況に応じて快適に寝られる方で寝ればオッケー。

    しかし、車中泊オンリーなら空調やバッテリーなどの装備を充実させておかないと、夏と冬は地獄の苦しみで全く寝付けないなんてことも。

     

     

    家族全員同じ場所で寝られるか

    我が家の場合、夫婦2人と中学生と小学生の男子2人の合計4人家族ですが、中学の長男は毎週サッカーの試合で年に1度くらいしか一緒に旅行に行けなくなってしまいました。

    また、自身の場合、奥さんは「あんたのいびきがうるさくて寝られへん!」と言われてしまったので、夜はテントと車両で別れて寝ています。

    実質、家族で旅行するときはキャンプ場を利用するのみで、RVパークで車中泊したのは1度だけでした・・・。

    場合によっては誰がどこで寝るのかもよく考えた方がいいかも知れません。

     

     

    バンコンの装備は最小限がおすすめ!

    普段の生活環境や、具体的なバンコンの利用方法がある程度見えてきたら、必要な装備を選んでいきます。

    装備はたくさんあった方がいざというとくに役立つのですが、装備を増やせば増やすほど限られたスペースを圧迫することになります。

    利用頻度が低い装備品のためにスペースが狭くなると、積める荷物の量が減ってしまったりするので普段使いで不便になってしまいます。

    これではバンコンのメリットがなくなってしまうので、キャンプや車中泊での利用回数と普段使いでの利用回数などを考慮して、装備品を必要最小限にとどめておくのが得策です。

    キャンプと車中泊がメインの場合は装備は多め、普段遣いがメインの場合は装備は少なめになってくるかと思います。

    バンコンでよく利用される装備は、だいたい以下の通り。

    バンコンの主な装備冷蔵庫・冷凍庫
    トイレ
    電子レンジ
    換気扇(ベンチレーター)
    エアコン
    暖房(FFヒーター)
    補助バッテリー
    シャワー・水まわり
    太陽光パネル
    サイドオーニング
    網戸
    ポップアップルーフテント

     

    何度かキャンプをしていると、「これがあったら便利なのに〜!」と普段から思ってい装備はあった方がいいですが、「別になくて今までで困ったことがない」といった装備はハッキリ言って必要ないかと。

    自身の場合、これらの中で装備したものは、冷蔵庫・冷凍庫(切り替えるタイプ)と補助バッテリー、シャワー・水まわり、サイドオーニング、ポップアップルーフテント、網戸です。

    夏はポップアップルーフで寝れば涼しいし、秋は防寒着と電気毛布があれば十分なので、エアコンやFFヒーターといった空調や暖房は装備しませんでした。

    エアコンや電子レンジのような電力が必要なものは、電源のあるRVパークかキャンプでないと不安ですし、そのために太陽光パネルを装備すると値段も激高になってしまいます。

    水まわりはちょっと余計でしたが、概ね程よい装備ができたと思っています。

    装備品については『車中泊仕様に改造するならハイエース!必要な装備は?』で詳しく解説しています。

    おわりに

    以上、自身の経験を踏まえながら、バンコン選びで後悔しないために、考えるべきことをツラツラと書かせていただきました。

    最近ではこれまでにないキャンプや車中泊ブームで、いろんなバンコンキャンピングカーが販売されるようになりました。

    どこのビルダーさんのバンコンキャンピングカーも素敵なものばかりで、目移りしてしまったり、完全フル装備のバンコンを見たら余計に欲しくなってしまいますよね。

    キャブコンよりも手軽なバンコンキャンピングカーですが、それでも買うとなれば高価な出費が必要になります。

    あせらず冷静に考えて、あなたにマッチしたバンコンを選んでみてくださいね。

    場合によってはバンコンをレンタルで試してみてから購入するのもいいかも知れませんね。



    皆さんの応援で管理人は頑張れます! この記事が少しでもお役に立てたならポチッとブログランキングへ応援お願い致します。

    ブログランキング・にほんブログ村へ

     

    スポンサーリンク

    この記事が気に入ったら
    フォローしよう

    最新情報をお届けします

    Twitterでフォローしよう