うちの奥さんから、「しまなみ海道に行きたい」というご要望があったので、今回は車の買い替えの記念も兼ねて、新しく我が家の愛車となったハイエースで、しまなみ海道に行くことにしました。
せっかくのハイエースなので、「お金もないし今回は車中泊旅行にしよう!」ってことで、1日目は道の駅で仮眠して翌朝から移動、2日目はRVパークを予約しておくことにしました。
道の駅にて
仮眠
出発の日は奥さんが仕事だったので、夕方に車で職場まで奥さんを迎えに行き、夜8時過ぎに小学2年の次男を連れて、家族3人でいざ出発。
この日は目的地の途中にある「道の駅 アリストぬまくま」で仮眠させてもらうことにしました。
道の駅には深夜に到着したのですが、平日にもかかわらず既に10台くらいの車が停車して仮眠されているようでした。
平日の夜中だし、ウチの車しか停車してないんじゃないかと不安がありましたが、他にも仮眠している人がいたのでホッと一安心。一日の疲れもあったので、到着してスグに就寝。
朝食
朝8時に営業開始だったので、早速朝食になるものを物色しにお店の中へ。
店内を物色していると、予想以上に魚介類が多くて思わず興奮してしまいましたが、今回は調理器具を何も持っていなかったので、魚介類はスルーして、パンとお弁当を購入。
お店の隣に休憩所があったので、購入した朝食を持ち込みで食べることに。
子供はやっぱりというか・・・クリームの菓子パンでご満悦。
自身と奥さんは、まんじゅうとおこわで朝食をすませ、道の駅アリストぬまくまを後にしました。
因島
白滝山
しまなみ海道は、たくさんの島があるので橋を渡って次の目的地の因島へ。
因島へ渡って、まずは白滝山で絶景を拝みにいきます。
しまなみ海道はサイクリングで人気のコースなので途中何人かの自転車の観光客とすれ違いました。
白滝山は坂が多いので自転車はキツそう・・・。
10分ほど歩いて階段を登っていくと、いよいよ白滝山の国立公園へ。
ここまでくれば、あとは絶景を見るだけです。
これぞまさしく絶景! しまなみ海道の島々が眼下に広がります!
せっかくここまで来たので、当然鐘は鳴らしておきましたよ。
白滝山の絶景を拝んだ後、車で山を降りてスグの場所でに柑橘系の果物を販売しているお店があったので立ち寄ってみることに。
お店のおばちゃんが「清見(きよみ)」というミカンを試食させてくれたのですが、その甘さにビックリ!
見た目は悪いけど味は同じっていうジュース用の清見がめちゃくちゃ安かったので迷わず購入。家に持ち帰ってジュースにはせずにそのまま剥いていただきました。
村上水軍城
白滝山から遠くないので、村上水軍城もしっかり拝見させていただきました。
資料館は大きくありませんでしたが、村上水軍か使用していた武器や甲冑などが数多く展示されていて、戦国時代が好きなオッサンにはたまらん資料館でした。
水軍の会議の様子がリアルに再現さていますよ。
水軍城を後にして城を降りていく途中もなかなかの眺め。桜が満開の時期ならもっといい眺めだっただろうな〜。
お好み 越智さんで昼食
因島に来たらやっぱり「いんおこ」を食べないとってことで、「お好み 越智」で昼食。
お店は商店街の中にあり、細い道の一方通行なので、近くまで来たら一旦車を降りて歩いて探すのがおすすめ。
イカ、エビ、タコが入った「海賊焼き」が気になりましたが、ちょっと時間がかかるそうなので、おすすめの「焼きうどん肉玉」を焼いてもらいました。ノシイカがいいアクセントになって美味かったです!
お好み焼きを焼くバカでかい鉄板が気になったので、お店のおばちゃんに聞いてみると、しまなみ海道は造船の街なので巨大な鉄板が入手しやすいのだとか。
「もう一枚食べたい!」って感じでしたが、遅めの昼食だったので先を急ぐことにしました。次は生口島へ。
生口島
耕三寺
生口島で最初に向かったのは「耕三寺」
入場料が大人1,400円でちょっと高い印象でしたが、せっかくだし子供が無料だったので入ることに。
耕三寺に入ってみて、想像以上に広い敷地で少し驚きました。
ここも桜が咲く時期に来たらもっといい風景だったと思います。
奥へ進むと、巨大な「救世観音大尊像」がお待ちかねです。
地下に入るちょっとした鍾乳洞みたいな場所もあったりします。
更に奥に進むと大理石でつくられた「未来心の丘」があり、ちょっとしたインスタ映えポイントと言えます。白一色で広い場所だったので、ここでは子供も大喜びでした。
瀬戸田サンセットビーチ
耕三寺を楽しんだ後は、宿泊地のRVパーク瀬戸田サンセットビーチへ。
あいにくの曇り空で、夕日に染まるサンセットビーチを残念ながら見ることができませんでした。 悔しい〜。
RVパークの駐車場で食事をして、車内でお化け屋敷ボードゲームで少し遊んでから車内で眠ることにしました。
この日の車中泊旅行はこれにて終了。
翌日は大三島と尾道へ。