最近ではオリジナルグッズを制作するのは個人でも簡単にできるようになっています。もちろん1個から作成することも可能。
この記事は、「オリジナルグッズを作ってみたいけど、どうすればいいか分からない」「とりあえず1個だけ作ってみたい」という方のための記事となっています。
今回は、誰でも簡単にできるオリジナルグッズを1個だけ制作する方法をお伝えしたいと思います。
ぜひ参考にしてみてくださいね。
Contents
オリジナルグッズは個人でも1個から制作できる!
オリジナルグッズの制作は、自分が考えたデザインをグッズ制作会社などに持ち込んでお願いするという方法がありますが、個人のでの注文や、1個だけの注文ではそもそも制作を受け付けてくれないということも。
つまりは、個別にオーダーしたとしても単価の安いグッズ1個だけではグッズを制作してくれる会社は相手にしてくれません。
しかし、最近では布やプラスチックなど、紙以外の素材にプリントする技術が発達してきたので、Tシャツやバッグ、スマホケースにプリントするだけのオリジナルグッズなら、手軽に1個から注文することが可能です。
しかも、最近ではWEBブラウザやアプリの操作だけでオリジナルグッズが作れるので、特別に難しいことはありません。
パソコンとデザインを作成する専用のソフトさえあれば、簡単にオリジナルグッズを作ることができますよ。
デザインだけパソコンで作ってしまえば、あとはWEBでTシャツやバッグなど、好きなグッズにすればオッケーです。もちろん1個でも注文できるので、出来上がったグッズは自分用やプレゼントにも利用できます。
オリジナルグッズを制作する流れ
オリジナルグッズを作るには、グッズを制作してくれるサービスを利用する必要があります。
様々なグッズ制作サービスがありますが、利用するサービスによって作れるグッズの種類や価格が違うので、自分の好みに合ったオリジナルグッズ制作サービスを利用するといいです。
オリジナルグッズを制作する流れは、【作るグッズを決める】→【デザインを制作する】→【オリジナルグッズ制作サービスで注文する】といった感じになります。
作るオリジナルグッズを決める
まず、作るグッズを何にするかを決めましょう!
ただし、利用するオリジナルグッズ制作サービスによって作れるグッズが違ってくるので、初めてグッズを作れるときは、利用するサービスも一緒に選びます。
Tシャツやマグカップが作れるサービスや、スマホケースを作れるサービスが主流ですが、他にも文具や雑貨、時計なども作れるサービスもあります。
自身の場合、作れるグッズの種類が少ないサービスを複数利用するのが面倒なので、できるだけいろんな種類のグッズが作れるサービスを利用しています。
下記に作れるグッズの種類が多いオリジナルグッズ制作サービスを記載しておくので参考にしてみてください。他にもたくさんあるので、好みに合わないよなら「オリジナルグッズ 制作」とかでネット検索してみてくださいね。
オリジナルでデザインを制作する
グッズのデザインを考えたら、デジタルデータとして完成させましょう。
パソコンとイラスト作成ソフトを使ってデザインを制作。完成したデザインはJPEG形式やPNG形式のファイルとして保存します。
パソコンは、イラストを描くためのスペックさえあればWindowsでもMacでも構いません。
また、パソコンにインストールするイラスト作成ソフトはJPEGやPNGの画像ファイルに書き出しできるソフトなら好みのものでオッケーです。
自身は「Illustrator」、「Photoshop」、「CLIP STUDIO PAINT PRO」などを、デザインによって併用していますが、「イラスト作成ソフトが初めて」という初心者さんには、機能が豊富で値段もお手頃なCLIP STUDIO PAINT PROをおすすめしています。
CLIP STUDIO PAINTについて詳しく知りたい方は、下記の関連記事を合わせてご覧ください。
オリジナルグッズ制作サービスで注文する
オリジナルグッズ制作サービスのWEBサイトで、作るグッズを選ぶとブラウザにデザインを制作する操作画面が現れます。
画面は「オリジナルプリント.JP」を例にしていますが、他のサービスを利用しても基本的な操作はさほど変わりません。ブラウザの操作さえできれば誰でもできるかと思います。
出来上がった画像ファイル(JPEGまたはPNGなど)を、操作画面の指示に従ってアップロード。
そのままブラウザ上でデザインを移動したり大きさを調整してデザインを決定します。
決定したデザインはグッズに反映された状態で完成イメージを確認することができます。
あとはブラウザの指示に従ってネット注文すればオッケーです。
デザインした画像データさえあれば、WEB操作だけで完結できるのでめちゃくちゃお手軽です(笑)
オリジナルグッズは販売もできる!
完成したオリジナルグッズを見ると思わず「おおぉ〜!」と感動してしまって、「もっとたくさんの人に使ってもらいたい!」なんていう気持ちになることもあるかと思います。
いっそオリジナルグッズを販売してみてもいいかも知れません!
完成したデザインが一つだけでも、Tシャツ、スマホケース、文具などにそのまま流用できたりするので、様々なグッズにして販売しても楽しいものです。
また、注文が入ってから生産する受注生産なら、在庫を持たなくてもいいのでリスク無しで初められるのでお手軽です。
「オリジナルグッズの販売もやってみたい!」という方は、無料でネットショップを開店できるBASEがおすすめです。
BASEのオリジナルグッズの販売について詳しく知りたい方は、下記の関連記事も合わせてご覧ください。
読者の皆さんの応援で管理人は頑張れます! この記事が少しでもお役に立てたならポチッとブログランキングに投票していただくか、SNSで共有してくださいね。