雑記グルメ ちょっと贅沢な冷凍の魚の干物セットを食べてみた! 魚グルメといえば、どうしても生魚になってしまいますが、日持ちしないのが難点。 魚好きな人への贈答品としては生鮮食品になるとちょっと気を使って... 2020年4月19日
雑記グルメ 47clubで魚の干物を購入!連子鯛の干物を食べてみた! 「47クラブ」の「まるたま本舗」で購入した魚の干物セットから、連子鯛の干物を食べてみました。 これまで、アジ、甘鯛、ノドグロと食べてきました... 2020年4月14日
雑記グルメ 47clubで魚の干物を購入!ノドグロの干物を食べてみた! 47クラブで購入した魚の干物、まるたま本舗の「まるたまセット」の中から、ついにノドグロを食べてみることにしました! ノドグロは干物セットの中... 2020年4月12日
雑記 子供がハマる志村けんのコントが凄い!ドリフ時代の名作をもう一度! 新型コロナの影響で、我が家の子どもたちも自宅待機でヒマでヒマで困っているのですが、小学生の次男坊が、今まさにドリフターズのコントにハマってい... 2020年4月11日
雑記レビューグルメ 47clubで魚の干物を購入!甘鯛の干物を食べてみた! 「47クラブ」の「まるたま本舗」というショップで購入した魚の干物セットの中から、今回は甘鯛の干物を食べてみることにしました。 前回食べたアジ... 2020年4月10日
雑記グルメ 47clubで魚の干物セットを購入!アジの干物を食べてみた! 魚の干物が食べたくなったので、「47クラブ」というネットショップで魚の干物セットを購入して食べてみましたが、コレがなかなか美味かったので紹介... 2020年4月9日
雑記グルメ コレは美味すぎ!鳥羽浦村の殻付き牡蠣カンカン焼き 奥さんが以前から「殻付きの牡蠣が食べたい!」と言ってたので、ネットで殻付き牡蠣のカンカン焼き購入してみました。 鳥羽浦村の殻付き牡蠣 購入し... 2020年3月14日
雑記iPadApple Pencil テレワークを快適にする便利アイテムとアプリを紹介 在宅で仕事をするテレワークではパソコンは必須ですが、他にも「こういうのがあるといいよ〜」っていう便利なアイテムやアプリがあります。 自身が在... 2020年3月4日
雑記レビュー 昼食後が眠い!食べた後に眠たくならない方法が分かった! 午後になると仕事がはかどらなかったり、眠たくて仕方がないときがあります。 午後に眠たくならない方法を調べて試してみた結果、これが思った以上に... 2020年2月4日
雑記海水魚 リニューアルする須磨海浜水族園へ!今のうちに行っとこ 小学3年の息子を連れて、嫁さんと一緒に「須磨海浜水族園」に行ってきました。 自身が子供の頃からお世話になってきた水族館ですが、2024年にリ... 2020年1月23日
雑記 令和最初の正月はボードゲームと凧上げで開幕!今年もよろしくお願い致します 明けましておめでとうございます! しばらくブログの更新をお休みしていましたが、2020年最初の投稿です。本年も何卒よろしくお願い致します。 ... 2020年1月6日
雑記レビュー コンパクトに運べる!人気のクロッツやわらか湯たんぽは便利 「折り畳める湯たんぽがあったらいいなぁ」なんて思ってたんですが、そんなときにクロッツの「やわらか湯たんぽ」たるものを発見! かなり便利そうだ... 2019年12月27日
雑記レビュー Amazonプライムビデオでウォーキング・デッドにハマった話! 以前からずっと気になっていた『ウォーキング・デッド』なんですが、Amazonプライムビデオで見放題だったので、ちょっと見てみることにしました... 2019年12月18日
雑記 【実例から解説】ゲームをやめない子供にゲームをやめさせる方法 最近の子供の遊びといえばテレビゲームばかりで、昔と比べると公園で身体を動かして遊ぶことは少なくなりました。 時間があればゲームばかりという状... 2019年12月10日
雑記 人生で役立つ!子供がサッカーで学べる5つのこと 子供が「サッカーをしたい!サッカーを習いたい!」と言い出したら、「サッカーに夢中になり過ぎて勉強がおろそかになるんじゃないか」と考えてしまい... 2019年12月9日
雑記 リフティングの練習が続かない!理由とその対策は? 「うちの子はサッカーを習ってるけど、いくら頑張ってもリフティングが上手くできない!」「どうしても練習が続かない!」ということってあるかと思い... 2019年12月8日
雑記 子供に教えたらできた!リフティングの3つのコツと練習方法 子供がサッカーを初めると必ずぶち当たる壁がリフティングですよね。 リフティングが努力を続けることが一番大事ですが、間違った方法で練習を続けて... 2019年12月5日
雑記 【少年サッカー】トレセン選考会で合格するためにやったこと 子供がサッカーをしていると「試合で活躍してほしい!」と思うのは親としては当然のことですよね。 中には「プロのサッカー選手になりたい!」ってい... 2019年12月3日
雑記 【パプリカ】歌詞の意味は?米津玄師さんの隠されたメッセージ 米津玄師さんが作詞・作曲をてがけた『パプリカ』という曲にハマってしまいました。 『パプリカ』はリズムとして楽しい曲ですが、その中に懐かしさも... 2019年10月13日
雑記海水魚グルメ マグロの吉井で購入!冷凍の大トロ(マルタ産)の油が凄い! 始めてインターネット通販でマグロの大トロを買ってみたのですが、これがあまりにも旨かったのでレビューしたいと思います。 「旨いマグロを食べたい... 2019年9月24日
雑記レビューMac 超薄型!折りたたみ式ノートパソコンスタンドが便利過ぎる! ノートパソコンスタンドの持ち運びが面倒に感じていたので、「薄型の折りたたみノートパソコンスタンド」に買い替えました。 これががあまりにも便利... 2019年9月20日
雑記SynologyNAS SynologyNASの壊れたHDDを交換する方法を解説 NASに保存されている大事なデータを失わないためにも壊れかけたHDDは早めに交換するのが得策。 今回は、自身が自宅サーバーとして運用している... 2019年8月23日
雑記SynologyNAS SynologyNASのデータを外付けHDDにバックアップする方法 SynologyのNASに保存してある大量のデータをUSB接続した外付けHDDにバックアップする方法を解説したいと思います。 Synolog... 2019年8月17日
車旅海水魚 鳥羽水族館は全部が見どころ!朝一番からの入場がおすすめ! 魚や海が好きなら絶対に行っておきたい鳥羽水族館ですが、今回でもう4度目。 今回は嫁さんと次男と一緒に鳥羽水族館に行ってきたので、レポートした... 2019年7月8日
雑記副業 もうアフィリエイトは稼げないってホント? 「アフィリエイトは稼げない」っていう話を耳にするようになったので、「ホントにアフィリエイトって稼げなくなったの?」って気になっている方も多い... 2019年6月25日
雑記レビューiPadApple Pencil 【Apple Pencilを収納するiPadケース】便利だけどココが惜しい! Apple PencilはiPadとセットで持ち運びたいところですが、iPadに収納できるApple Pencilのケースってなかなかコレと... 2019年6月13日
雑記レビューiPad 【iPadでテレビを視聴する方法】ワイヤレスチューナーをレビュー リビングのテレビが家族に占拠されてテレビが見れないとき「iPadでテレビが見れたらなぁ」なんて思ったことってありますよね。 こんなときのため... 2019年6月9日