雑記SynologyNAS 家庭で使って分かった!NASのメリットとデメリットを解説 NASは家庭に1台置いておけば様々なデータを一元管理できる優れもの。 しかし、いざNASを購入しようと思っても知らないことだらけですし、NA... 2019年5月10日
雑記レビューカメラ 増え過ぎた写真データの保存方法は?クラウドよりNASに決まり! 今まで大量に撮影した家族の写真の保存方法はどうしているでしょうか? 家のパソコンの中やDVDに焼いて保存してる方もいれば、DropboxやG... 2019年5月9日
雑記カメラ 空手の撮影に挑戦!室内スポーツは明るい望遠レンズが必要! 次男が空手の試合だったので、空手の撮影にチャレンジしてみました。 これまで長男のサッカー写真はたくさん撮ってきましたが、室内スポーツである空... 2019年5月7日
車旅キャンプ バーベキューで余った炭は再利用!火消し壺とバーベキューグリル キャンプでのバーベキューは炭火が最高! アウトドアで炭は欠かせませんが、余った炭の処理に困っている人もいるようです。 「余った炭はどうやって... 2019年5月5日
雑記カメラ 一眼レフの星空撮影方法を解説!初心者でも簡単にできる! 星空をカメラで撮ってみたいけど、「星空の撮影って難しそう」って思ってしまいがちですが、事前の準備と撮影の基本を知れば、意外と簡単に撮影するこ... 2019年5月5日
雑記レビューカメラ 一眼レフで星空撮影に初挑戦!準備したカメラ機材一式を紹介 キャンプした場所で星空が綺麗だったりすると思わず写真に撮りたくなるのものです。 自身が実際に初めて星空撮影に挑戦してみて「思っていた以上に簡... 2019年5月4日
車旅キャンプカメラハイエース 天滝公園キャンプ場にて!星空とトレッキングを楽しむ! 今回は、新しいカメラのレンズを購入したので、星空が綺麗に撮影できそうな兵庫県の養父市にある「天滝公園キャンプ場」に1泊2日の家族旅行に行って... 2019年4月30日
雑記カメラ ブログで使うカメラは3つ条件から選ぶ!おすすめも紹介! ブログに掲載する写真を撮ろうと思うと、スマホのカメラでは思ったような写真が撮れないといったことも。 本格的にブログを始めるのであれば、カメラ... 2019年4月26日
雑記カメラ スポーツ撮影では絶対やっておきたい!親指フォーカスの設定 自分の子供がサッカーや野球などのスポーツで活躍する姿は是非写真におさめておきたいですよね。 スポーツ撮影をしていて、「カメラを動かしながらシ... 2019年4月25日
雑記カメラ 一眼レフカメラのシャッター連写速度が遅い!確認すべき設定は? 一眼レフのカメラを購入したとき、「あれ? シャッターの連写速度が遅い!」って感じたことってありませんか? そんなときは、まずカメラの設定を確... 2019年4月25日
雑記レビューカメラ やっぱりAPS-C一眼レフ!PENTAX K-30からK-70に買い替えた理由 今まで愛用してきた一眼レフPENTAX K-30を、この度PENTAX K-70に買い換えることにしました。 K-30はAPS-Cサイズなの... 2019年4月24日
クリエイティブカメラ GoPro HERO7の画質とフレームレート設定は?YouTube動画で検証 初めてGoProで動画を撮影するときは、どれくらいの画質設定で撮影するのか悩んでしまいますよね。 今回は、自身がおすすめの画質設定をズバリお... 2019年4月23日
クリエイティブレビューApple やってみたら簡単!MacBook proのSSD交換とデータ移行の手順 購入時に128GBの保存容量しかないMacBook Proが容量不足になってしまったので、SSDの容量を増やしてアップグレードしました。 M... 2019年4月22日
雑記レビューマリンアクアリウム 水槽のカーリーは早めの駆除がおすすめ!カーリーキラーで退治 海水魚やサンゴ水槽で厄介者のカーリーは、油断していたらいつの間にか発生していたりします。 カーリーに対抗する生物兵器はペパーミントシュリンプ... 2019年4月18日
クリエイティブレビューカメラ 旅行にこれだけ必要!GoPro HERO7の予備のバッテリーとSDカード GoPro HERO7は、一般的なビデオやカメラと違って驚くほどバッテリーを消耗したり、SDカードの保存容量もあっと言う間に一杯になってしま... 2019年4月17日
雑記レビューApple シャープの電子ノートは使えるのか?iPad+Apple Pencilと比較 デジタルでメモができる電子ノートで、実際に使えるレベルのものを求めていましたが、手書きの書き味でもサイズ的にも納得できるものってなかなかあり... 2019年4月16日
雑記レビュー こんな使い方してます!コクヨの便利手帳システミック活用例 長年デザインの仕事をしていて、打ち合わせ用にコレといったノートになかなか出会えませんでしたが、KOKUYO(コクヨ)の「SYSTEMIC(シ... 2019年4月16日
雑記 プライバシーポリシーと運営者情報は必須だった!アクセス数が回復した話 真面目に運営している自身のブログが2018年の夏のGoogleアップデートにより突然アクセス数が下がった理由が判明しました。 同じような現象... 2019年4月15日
雑記副業 アドセンスに受からない人へ!審査に合格するための7つコツ ブログで収益をあげるためには、Googleアドセンスの審査は是非とも合格しておきたいところですよね。 Googleアドセンスの審査はやや厳し... 2019年4月14日
クリエイティブApple 写真の色調整にPCソフトは不要!iPhoneが一番ラクだった デジカメで撮影した写真の色調整をしたいけど、撮った写真の数が多すぎて一つひとつ丁寧に調整するのは大変な作業です。 今回はいろいろ試した中で、... 2019年4月12日
クリエイティブApplePhotoshopIllustrator 【コマンドペーストを完了できません。ICCプロファイルが無効です。】解決方法 特定のデータだけIllustratorからPhotoshopへコピペできない フォトショップでイラストレーターのデータをコピペしようとすると... 2019年4月11日
雑記 絶景広がる奈良の生駒山上遊園地で遊んできた!子供とお出かけ 小学2年生の次男が春休みだったことと、ほとんど遊園地には行ったことがなかったので、今回は奈良県の生駒山上遊園地に遊びに行くことに。 人気のあ... 2019年4月9日
車旅車中泊ハイエース 【ハイエース車中泊旅行】大三島と冒険心くすぐる尾道の小道散策 前日に因島から生口島へ渡り、「RVパーク瀬戸田サンセットビーチ」で宿泊した翌朝は、コンビニで買っておいたサンドイッチを食べてチェックアウト。... 2019年3月27日
車旅車中泊ハイエース 【ハイエース車中泊旅行】絶景を求めて因島・生口島へ! うちの奥さんから、「しまなみ海道に行きたい」というご要望があったので、今回は車の買い替えの記念も兼ねて、新しく我が家の愛車となったハイエース... 2019年3月25日
車旅車中泊ハイエースpickup 車中泊旅行で分かった!道の駅とRVパークの違いとは? 今回、家族で初めての車中泊旅行に挑んでみましたが、宿泊地として道の駅がいいのか?それともRVパークがいいのか? すごく悩みましたが、両方とも... 2019年3月24日
雑記レビュー 協力プレイで子供がけんかにならない!お化け屋敷ボードゲーム 我が家の息子たちは、ボードゲームで遊ぶとしょっちゅうケンカばかりで、楽しいはずのボードゲームがいつも修羅場になってしまいます。 友達同士な... 2019年3月18日
クリエイティブレビューカメラハイエース GoPro車載マウント固定方法は?フロントガラスとダッシュボードで比較 車でのドライブや、旅行のついでに運転席からの映像を残しておくにはGoProが便利ですが、GoProを車載カメラにして動画を撮影するには車載用... 2019年3月14日