雑記 最近のテレビが面白くない理由はコレだ!芸能人は芸をやるべき! いつからかなんだかテレビが面白くないと思うようになったんですが、どうやらそう感じていたのは自分だけではないようです。 今回は「なぜ最近のテレ... 2021年5月26日
雑記グルメ ノドグロを塩焼きにしました!肝は蒸すのがおすすめ! 一度奥さんと子供たちにノドグロの塩焼きを食べさせてあげたかったんですが、あまりにも高級な魚なのでずっと敬遠していました。 しかし、ようやく家... 2021年5月24日
デザインとイラスト副業Illustrator BASEでオリジナルグッズ販売!お魚キャニスターのサンプルが届きました BASEで販売しているオリジナルグッズの中から、ショップに掲載する写真撮影用に注文していたサンプル品のキャニスターが届きました。 思っていた... 2021年5月22日
投資 REITの分配金は投資リスクをマイルドにしてくれる精神安定剤! 2020年のコロナショック以降の株式市場はすごい勢いで値を戻して上昇が続いてましたが、ここ最近はダウ、NASDAQともに下げが続いています。... 2021年5月22日
デザインとイラストイラストCLIP STUDIO PAINT BASEショップにタツノオトシゴのグッズを追加しました 以前に水族館で見たタツノオトシゴが珊瑚に絡みつく姿がものすごく可愛かったことを思い出したので、今回はBASE(ベイス)ショップにタツノオトシ... 2021年5月17日
デザインとイラストイラストCLIP STUDIO PAINTPhotoshop 【BASEでオリジナルグッズ】魚の半袖Tシャツとトートバッグをデザイン! 運営しているBASEショップに新しいお魚グッズをアップしました。夏が近づいてきたので、半袖Tシャツをデザインしたのですが、夏らしい涼しげなT... 2021年5月14日
デザインとイラストCLIP STUDIO PAINTIllustrator おしゃれでかわいいお魚キャニスターをデザインしました キャニスターは砂糖や塩といった調味料を入れるだけでなく、コーヒーの豆を入れてもオッケー。アクアリウム好きなら魚の粒餌を保存しておくのにも使え... 2021年5月10日
車旅レビューハイエース スマホナビ用に購入!RTAKO車載スマホホルダーが便利だった! スマホを使ってカーナビを利用する際、車載用のスマートフォンホルダーがなくて不便だったので、Amazonで便利そうな車載スマホホルダーを探して... 2021年5月4日
デザインとイラストイラストCLIP STUDIO PAINT CLIP STUDIO PAINTでかわいいお魚グッズをデザインしました! 少しづつ夏に近づいてきているので、今回は少し涼しい感じを目指して新しいお魚グッズのデザインをしてみました。 グッズにするイラストはパソコンと... 2021年4月30日
マリンアクアリウム海水魚 グロかわいいタツナミガイ!水槽の苔対策とマスコットキャラに! しばらくいい加減な水槽メンテしかしてなかったので、我が家の水槽にトロロみたいなコケが大量に発生してしまいました。 そこでコケ対策の生物兵器を... 2021年4月29日
マリンアクアリウム ライブロックをデスロック化することにしました!方法も解説 水槽のライブロックに住み着いた有害生物を駆除するため、ライブロックを一旦デスロックにしました。すごくいい感じにデスロックが出来上がったので、... 2021年4月27日
デザインとイラストMac 仕方なくmacOS BigSurにアップグレードしましたが正解でした! OSのアップグレードはあまり気が進まないんですが、今回は仕方なく「macOS BigSur」にアップグレードすることにしました。 MacのO... 2021年4月26日
デザインとイラストイラストペンタブレット 【2021年度版】デジ絵初心者におすすめの安い液タブ集 デジタルでイラストを描くのは初めてで、できるだけ安い液タブを探しているという人のために、デジ絵初心者におすすめしたい低価格の液タブをまとめま... 2021年4月23日
デザインとイラストイラスト 【2021年度版】デジタルイラストを描くパソコンを厳選! デジタルイラストを描くためにはパソコンが必要ですが、全く初めてでこれから道具を揃えようといった場合、パソコンの種類が多すぎていったいどれを選... 2021年4月21日
投資 なぜ一括投資より積立投資がいいの?失敗しない対策も これまで「なぜ積立投資がいいのか」をよく理解してませんでしたが、一括投資よりも長期で積み立てる投資の方がいい理由がやっと分かりました。 「積... 2021年4月20日
デザインとイラストCLIP STUDIO PAINT CLIP STUDIO PAINTで夜の海のイラストを描きました ここしばらく新しい作品をアップできませんでしたが、ようやくアップできました。 「CLIP STUDIO PAINT」の使い方も忘れてしもうた... 2021年4月19日
投資 「REITに投資するのはやめとけ!」の理由が分からない 「REIT(リート)に投資するのはやめとけ」といった情報をネットでちょこちょこ見ることがありますが、自身の見解としてはREITがダメな理由が... 2021年4月16日
投資 投資信託は銀行で買ったら損するからダメっていうのは本当か? 投資信託について調べていると、「投資信託は銀行で買ったら損するからやめたほうがいい」という内容のことが関連書籍などによく書かれています。 本... 2021年4月15日
投資 投資の種類に迷ったら?初心者は投資信託から初めるのがベスト! 投資をして資産運用を始めようと思ったときに、何に投資すればいいか迷ったことはないでしょうか? 株式、国債、投資信託だけでなく、FXや先物、不... 2021年4月14日
投資 資産運用で失敗したくないなら投資信託で決まり! 先行きが不透明な昨今、将来への不安で仕方がありません。そこで資産運用を始めようと考える人も多いかと思いますが、絶対に資産運用で失敗なんてした... 2021年4月14日
投資 投資信託の分配金は迷わず再投資すべし!その理由とは? 投資信託を購入する際に分配金を受け取るか、再投資にするか悩む人も多いかと思いますが、自身の場合、いつも分配金は再投資で即決します! 今回は「... 2021年4月13日
投資 こんな投資信託はおすすめしない!注意したい銘柄の条件とは 投資信託は比較的リスクの少ない投資方法と言えますが、選ぶ銘柄を間違えてしまっては意味がありません。 しかも投資信託は長期的に投資して大きなリ... 2021年4月13日
投資 日本の株式投資はやめとけ!その理由とは 「投資はやめとけ」なんて言われることもありますが、自身は投資そのものはやっておいた方がいいと思っています。 ただし、投資は初めての初心者なら... 2021年4月12日
投資 アメリカの株価は上がるしかない!米国経済が強い理由とは? これから投資を初めたいけど何に投資すればいいか分からないという人も多いかと思いますが、自身は投資についていろいろ調べてみた結果、過去の歴史を... 2021年4月11日
投資 老後資金は貯蓄では足りない!資産運用は早くした方がいい! 老後の年金があまり期待できない昨今、老後資金が心配な人も多いかと思います。 貯蓄では老後の資金が絶対的に足りないということに気づいたので、自... 2021年4月8日
投資 初心者でも分かる!投資信託とは何か簡単に解説 投資の初心者で投資信託のことが分からない。「投資信託って何?」っていう方のために簡単に解説したいと思います。 この記事では投資信託とは何か、... 2021年4月7日
投資 投資初心者は何から初めるのがいい?最初に知っておきたいこと 老後の資金には不安しかない昨今。投資をしてみたいけど、株、投資信託、FX、不動産投資などなど、いろんな種類があって何から初ればいいか分からな... 2021年4月7日